やっぱ年とりました。ジョッキ片手に日本の暗澹たる未来を嘆きつつ、夏コミの傾向と対策などを熱く語る三十路男(笑)
部屋に帰ってきたらスペースシャトルが空中爆発・・・20年前の機体が28回も大気圏突入って、そりゃ老朽化も激しいよな。無理矢理こじつけて開戦のネタにされない事を祈りつつ、今日は寝ます。
[2003年02月01日 23:00]
原稿への情熱が遠い昔のようだ・・・全然進まねぇ~。
オフセットあきらめた事でちょっと気が抜けてしまったみたいです。明日からまた仕事だっつーのに大丈夫なのか。プリンターも早めに選ばないと。
休日を無為に過ごしてるなぁ、とちょっと後悔。
[2003年02月02日 23:00]
下描き1枚描くのに2時間近くかかってます。大丈夫なのか本当に(笑)まぁ、描いてくうちにピッチ早くなって・・・いくといいなぁ・・・。
それにしてもB5原寸で原稿やってると、コマの中の人物描くのが小さくて大変です。投稿サイズ使うとスキャナで取り込めないんで仕方ないんですが一苦労。
今日は節分。豆まきはもう何年もやってませんが、豆は食べます。買い忘れたので納豆でしたけど。
[2003年02月03日 23:00]
下描きのペースが早いな~と思ったけど、どんどんラフに近い感じの絵になっていってるからでした。ペン入れで苦労しそうです。
[2003年02月04日 23:00]
勇んで来てみたらアレでは申し訳ないのでやっつけパンツ(笑)
原稿描いてる時間はもっぱらCDでBGM。最近ケーブルTVで映像流しっぱなしな生活だったので、まとめて音楽聴くのは久しぶりです。ムーンライダースにYMOに佐野元春にバービーボーイズに・・・浸りまくり。いいなぁ。
[2003年02月05日 23:00]
30girlの漫画保存しておくの忘れてましたよ!!まさか削除するとは思ってなかったもんなぁ・・・大失敗。リニューアルを心待ちしますわ。
そして気がつけばコミケ申し込み週間だったんですね。週末にプリンター買ってサークルカットを印刷して、月曜日消印で発送。いつもの事なんで間に合うだろう。
原稿は下描きが10/16。表紙等は一切手つかず。微妙(笑)
[2003年02月06日 23:00]
製本はB4印刷で半折りしようと思ったけど予算の都合でプリンター断念。B5で本文ページをホチキス止めした後に、B4で表紙印刷してホットボンドなど考えております。あるいはハトメとか。コピー誌は製本方法考えるのがなかなか面白いですね。
[2003年02月07日 23:00]
レーザープリンタ購入~。
当初はA3買おうとしたけど、予算の都合と置き場で断念。A4を買うにあたって、両面印刷があった方が楽かな~とブラザーのHL-1850を狙っていったら、取り寄せで中3日かかるというので、結局HL-1440・・・一番ランク低いヤツ買ってしまいました(笑)コピー誌頻繁に作るわけでもないだろうから、普通のでいいかと。ただ、メモリ少ないんで買い足ししないとな。
コミケのカットで延々悩んだりで、今日は原稿がサッパリ進まず。この連休が勝負なんだから、明日は頑張らんと。
[2003年02月08日 23:00]
原稿・・・そんなものもあったなぁ(遠い目)
まさかコミケのサークルカットに5時間もかかるとは思いませんでしたよ。つーかその時間の1/3くらい、トーンを上手く出すために四苦八苦。すっかりレーザープリンタでの出力方法忘れてました。
でもなんとか仕上がったんで明日朝イチで郵便局へ~。
そんな荒んだ(?)心を癒してくれるのは委員長。ガウガウわー太の5巻、ひまわり編ばっかり5回くらい読み直してる・・・あぁ委員長~デコ眼鏡~フラフラ。
原稿やれ。
[2003年02月09日 23:00]
夏コミの申込書は無事に郵送。書類不備が心配ですが大丈夫だろうか。
帰りにはコミティアのカタログと「クロノスヘイズ」2巻購入。カタログ読むとやる気でてきますね~。明日どのくらい進められるかが勝負ぽいです。
[2003年02月10日 23:00]
16Pの漫画が間延びしてたり、仕上げに時間喰いそうだったんで、急遽昨日の夜から8Pの新ネタを考える。無謀かと思ったけど右手に同人の神様が光臨。7Pの下描きまで終了。主線入れるのは迷い線ないし、奇跡の完成を見るのか!?
などと書き込んでいるうちに、表紙等、本文以外に一切手を着けていなかった事を思い出す・・・ずぎゃーん。
[2003年02月11日 23:00]
部屋の中がなんかくさいなー。くんくん。あ、新しいプリンタのトナーかな?こんなに匂いが強いとは・・・電源抜いておこう。
1時間経過。
おかしーなー・・・まだ匂うなー・・・なんていうか焦げ臭いような・・・プリンターはコンセント抜いてるはずだし・・・
コンピュータの電源ファンが止まってました。気付くのが遅かったら今ごろ煙噴いてヤバいことになっていたかも。
明日はついでにPCのケースごと電源新調しよう。出費もさることながら中身入れ替えに時間喰われるのが痛いなぁ・・・
[2003年02月12日 23:00]
ボード全部外してケース取り替えて~とか始めると、もしもという事もあるのでとりあえず電源だけ交換。それだけでもうBIOS起動しなくなりました(笑)埃を払ってメモリ抜き差しして電源コード差し替えて・・・結局1時間かかってようやく起動しました。一安心。
原稿の進行具合は、コマとフキダシのペン入れ・サインペン処理の主線まで終了。
セガは結局サミーか・・・「対等」と言いつつ吸収合併に近いのかなぁ。ちょっと残念な気がします。
[2003年02月13日 23:00]
「もののけ姫」はカヤがヒロインなので放送20分で終了(笑)
今日は原稿進まなかった代わりにパスの使い方を教わりました。これは憶えるとたしかに面白いです。でも原稿が先です。明日中には主線全部入れたいなぁ。
[2003年02月14日 23:00]
主線入れは1ページ1時間くらいで終わるかな~?終わりませんでした。あと1ページ残ってますが今日はダウン・・・。この後、効果線入れて取り込んでトーン処理か。明日でなんとか終わらせて・・・表紙ですよ問題は!!あと製本も。とほほ。
かれこれ丸2年近く、棚の奥で埃をかぶっていたカラープリンタを引っぱり出す。ダメ元で電源入れたら普通に動きました。ヘッドクリーニング1回しただけで、インクの入れ替えもしないでプリントできました(笑)精密機械とはいえ、なかなか保つものです。
[2003年02月15日 23:00]
まぁ原稿作業っていうのは得てして思い通りには進まないもの、ということで(笑)でもベタとトーンがこれでもかってくらいにラクなので驚きです。その分、単調な紙面になってしまってますが・・・。
ペン入れつつWin2000のアップデートをしてたら古いATOKを認識しなくなったりして、大慌てな休日でした。
[2003年02月16日 23:00]
ひ、表紙が間に合わないかもしれない・・・
[2003年02月17日 23:00]
惨敗の気配(笑)
「すっげー!!使えるー!!」と何でもかんでもツールに頼るのは間違ってると悟った日でした。それらしい事はできても、やっぱりペンで直描きの方が偉大ですわ・・・
[2003年02月18日 23:00]
原稿はようやく明日終わるくらいかなぁ・・・そのあと表紙。ギリギリです。でもやってて楽しいです。
トップの絵もいい加減更新したいんですが(笑)
[2003年02月19日 23:00]
最近のヒットは時代劇チャンネルの「暴れん坊将軍III」と「長七郎江戸日記」。原稿忙しいのに2時間もテレビにかじりついてていいのかって話もありますが。
隣りに引っ越してきた人はまだ顔を合わせてないけどお年を召した方のようです。朝の6時頃からお経が聞こえてきます。30分くらい。アパートなんで壁が薄くてなかなかよく聞こえます。まさか「止めてください」とも言えないしなぁ・・・もうすぐ丸10年、資金も一応あるしそろそろ引っ越そうか。
[2003年02月20日 23:00]
ようやく表紙終了。三人描くはずが色塗りに手間取って一人に削減。トホー。明日は表紙用の紙買ってきてプリントアウトです。夜中にプリンタ動かすわけにいかないので明日ぶっつけ本番ですよ。久しぶりにやると、何もかもが後手後手に・・・。
今回は勘を取り戻すための作業ということにしよう。そうしよう。
「羊のうた」7巻購入。
そうかーこういう終わり方だったのか・・・そりゃ賛否両論あるわなぁ。つーか最後まとまってるし、オレは八重樫属性なのでこのエンディングでまったくオッケーです。噂の八重樫タックルもナイスでした。
「電撃大王」購入。
こんな高い漫画誌よう買わんわ!!と思ってたけど「TRAIN+TRAIN」最終回までつきあうことに。また面白いオリジナル漫画が終わってしまうのは残念ですわ。
[2003年02月21日 23:00]
明日の準備終了~。終了までにかなり紆余曲折ありましたが、詳しくは明日以降にインフォメーションのページで。一言で言えば「もっと学習しろ」と(笑)
10年くらい前は徹夜で友達のコピー誌作業手伝って、そのまま晴海へゴーとかやってたんだけどなぁ。やっぱ年には勝てませんわ。
楽しんできます。
[2003年02月22日 23:00]
コミティア終了~。本を買っていただいた○人の方々、ありがとうございました。
会場で話し込んでいて次回参加意欲がムクムクと湧いてきましたので5月も出る予定です。次は計画倒に終わらせずにオフセットで作りたいですねぇ・・・
夕食時に歯の詰め物が取れてしまい、ヘコみつつ就寝(笑)
[2003年02月23日 23:00]
午前中にいつもお世話になってる歯医者へ。他の患者がまだ居らず、その場で治療してもらえました。とりあえず一安心。しかーし。次に同じところが詰め物とれたら抜歯は免れないと・・・奥歯なので下の歯と噛み合わせが無くなり連鎖でエラいことになる恐れがあるそうです。完治させるには一部保険が利かないので治療費10万円オーバーに。どうしよう・・・
帰りはまた人身事故で電車が止まるし。勘弁してください。
[2003年02月24日 23:00]
5月のコミティアに向けて原稿早めにスタートさせればいいのに、まだ気が抜けてます。いい加減始めろ。
最近ハマってる「暴れん坊将軍III」「長七郎江戸日記」ですが、3月から「暴れん坊将軍IV」「新必殺仕置人」になります。「IV」はともかく「仕置人」はな~。「八百八町夢日記」あたりが見たかった・・・「人の命を弄ぶ貴様等に、もはや見る夢はないのだ!」いやータマラン(笑)
[2003年02月25日 23:00]
近所のコンビニ3件で週刊マガジン売り切れ。「ネギま」恐るべし。まだ買ってないけど、多分買う・・・
[2003年02月26日 23:00]
シャットダウン時に終了しないアプリが出てきたり、windowsがかなりヘタれてきました。週末はHHD増設しつつ再インストールかなぁ。原稿作業前にシステム安定させておかないと。一方で再インストールしつつネーム進めよう。
「ガウガウわー太」が大変なことになってます。委員長、えらい性格変わったなぁ(笑)
[2003年02月27日 23:00]
トップ絵を更新しようと思い立ち、最近描いてない足先まで挑戦・・・全然描けない・・・
友達と電話で話してて「ボークス」の素体のことを教えてもらいました。人形はこんなにすごいことになってたのか~。今週末はNEO-GUYとNEO-EBを買ってこよう。これは良さ気だ。
ヘタすると3万くらい使いそうで怖いですが(笑)
[2003年02月28日 23:00]